皆さん今年の冬の寒さ対策はもうできていますか?
冬を快適に過ごすためのアイテムとして大活躍の「着る電気毛布」!
「着る電気毛布」は体全体を包み込んであたためてくれるので、家事をしているときや、朝寒くて布団から出れないというときに活用できます!
電気代の節約にもなるのでできるだけ暖房をつけずに過ごしたいかたにもおすすめ♪
最近ではいろんなデザインの「着る電気毛布」が販売しているのでシーンによって使い分けることも可能です。
そんな「着る電気毛布」ですが、いったいどこで売っているのでしょうか? 売ってる場所は?
今回は実店舗やネット通販などで調査いたしました。
Amazon【お得タイムセール】
・日替わりで人気商品が登場!!
・毎日お得に商品をGET!
Amazon【タイムセール】はこちら
楽天市場【24時間タイムセール】
・毎朝10時に更新!!
・お得に商品をGET!
楽天市場【タイムセール】はこちら
着る電気毛布はどこで売ってる?販売店は?
「着る電気毛布」はどこに売っているのでしょうか?
今回は以下を調査しました!
- ニトリ
- ワークマン
- 無印良品
- ドンキホーテ
- 家電量販店
- ホームセンター
- しまむら
- 通販サイト(楽天市場やAmazon)
順番に紹介していきます。
ニトリで着る電気毛布は売ってる?
調べたところ、残念ながらニトリで「着る電気毛布」は売っているという情報はありませんでした。
しかしニトリでは電気タイプではない「着る毛布」は販売しているようです。

\サイト名クリックで詳細をチェック/
数多くのあったかグッズを販売しているニトリなので、今後、着る電気毛布も販売されるかもしれませんね!
ワークマンで着る電気毛布は売ってる?
ワークマンでは「着る毛布」という名前の商品はないようですが、着る電気毛布として使える『ヒーターブランケット』というアイテムが売ってるようです!
ワークマンのヒーターブランケット!6種類に変身できるし、俺は自分の首の後ろ側を温めるように使ってる!蒸しタオルの代わりになるから最高😆 pic.twitter.com/PNifwJ2mWt
— B’zアラマ (@siruku_arama) September 20, 2021
こちらのヒーターブランケットは、なんと6WAY!
・ラップスカート
・マフラー
・ブランケット
・ハーフパンツ
・ポンチョ
・ベスト
1枚でこれだけの役割を果たすので、1枚持っておくと重宝しそうですね!
ワークマンにはこの他にも、電熱ベストなど、ヒーター内臓のあったかグッズが豊富にあるようです!
筆者の家の近くにもワークマンがあるので、さっそく見に行ってみようと思います!
無印良品で着る電気毛布は売ってる?
無印良品では「着る電気毛布」が売ってるという情報はありませんでした。
しかし無印良品では「羽織れる電気ひざ掛け」が売っているようです!
\商品名クリックで詳細をチェック/
デスクワークにひざ掛けタイプは最適ですね♪
ドンキホーテで着る電気毛布は売ってる?
ドンキホーテで「着る電気毛布」は売ってるようです!
今年の冬をどう乗り切るか、結論が出ました。オイルヒーターはコストが高いし、石油ヒーターはマンションで禁止。1人用こたつは椅子の下から熱気が逃げる。そこで、着る電気毛布にしました。多数ある中でも丸善は、唯一肌に触れる部分も含め丸洗い可能。買ったのはドンキ×ホカロンのダブルネームです。 pic.twitter.com/I4qUH5P0xZ
— 杏(あんず) (@anztolchock) October 29, 2022
ホカロンとコラボした着る電気毛布で、利用者からの信頼度は高いです!
ヤマダ電機などの家電量販店で着る電気毛布は売ってる?
「着る電気毛布」は家電量販店でも買えるようです!
販売しているという情報があった店舗はこちら↓
- ヤマダ電機
- エディオン
- ケーズデンキ
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
- ソフマップ
家電量販店では、ひざ掛けタイプや羽織るタイプの電気毛布を取り扱っている店舗がほとんどでした。
ホームセンターで着る電気毛布は売ってる?
「着る電気毛布」はホームセンターでも買えるようです!
販売しているという情報があった店舗はこちら↓
- カインズ
- ビバホーム
- コーナン
- ナフコ
ホームセンターにはポンチョ型、ひざ掛け、ブランケットなどさまざまなタイプの電気毛布が販売していました!
しまむらで着る電気毛布は売ってる?
残念ながら、しまむらで「着る電気毛布」が売っているという情報はありませんでした。
しかし、しまむらでは着る毛布は販売されているようです。
着る電気毛布は 通販⇒Amazon(アマゾン)で買える!
「着る電気毛布」はAmazon(アマゾン)でも買えるようです!
とろけるフランネル 着る電気毛布 クルン

\サイト名クリックで詳細をチェック/
滑らかな心地よい生地感で体全体を包み込めるゆったりサイズ。
手元スイッチで温度調節が可能です。
タイマーもついてるので着たまま安心してお昼寝も♪
グレーとネイビーの2種類からお選びいただけます。
電源を入れて3分で温まるのも魅力的ですね。
[山善]電気毛布 USB着る毛布

\サイト名クリックで詳細をチェック/
ふっくらとした生地感でその日の気温や体調に合わせて強弱2段階での温度調節が可能です。
モバイルバッテリーが使えて、持ち運ぶことも!
室内外で活躍します。
ポケットがついてるのでスマホを入れることができて便利ですね♪
着る電気毛布は通販⇒楽天市場で買える!
「着る電気毛布」は楽天市場でも売ってるようです!
電気ひざ掛け毛布

\サイト名クリックで詳細をチェック/
なめらかで肌触りの良いフランネル素材の着る電気毛布です。
肩掛けやひざ掛けとして活用できます。
8時間後に自動電源オフ機能が搭載されており消し忘れても心配なし!
また、センサーが室温を検知して電気毛布の表面温度をコントロールしてくれます。
あたたかいだけではなく、便利機能があるのは嬉しいですね♪
着る電気毛布-USBヒーティングブランケット
\商品名クリックで詳細をチェック/
ヒーター内蔵の電気式ブランケット。
USB接続機器と接続してスイッチを押すだけであたためることができるのでどこでも持ち運びできます♪
色味はグレーとピンクの2種類からお選びいただけます。
毛布・ひざ掛け・羽織と多様に活用!
ご自宅ではもちろんのこと、学校・職場・キャンプなどのアウトドアにも大活躍間違いなしです。
まとめ
今回は「着る電気毛布」がどこに売っているのか? 売ってる場所について調査しました。
家電量販店やホームセンターでは販売している店舗が多いようですね!
またワークマンや無印良品でも電気毛布や電熱シート搭載の衣類が販売していることがわかりました。
大きめのサイズをお求めのかたはネット通販がおすすめです。
今年の冬の寒さを乗り越えるには必須アイテムではないでしょうか。
是非チェックしてみてください!
・今回ご紹介した商品はこちら↓

\サイト名クリックで詳細をチェック/
コメント