洗濯機周りの収納スペースにお困りではありませんか?
洗面所や脱衣所は洗剤やタオル類など、何かと物であふれてしまいますよね。
そんな時に役に立つのが「ランドリーチェスト」です。
「ランドリーチェスト」はタオル、バスタオル、洗濯物などを入れておける収納家具のことです。
洗濯機の隣など、狭い場所に置けるので、デッドスペースを有効活用できます。
水回りに置いても劣化しにくいように、特殊コーティングされているのも特徴です。
ランドリーチェストを活用すれば、スッキリ収納して見栄えがぐっと良くなるかもしれません!
そこで、今回はランドリーチェストがどこで売ってるのか? どこで買える?
無印やIKEA・ニトリやカインズ(ホームセンター)など… 売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、通販で買える 人気・おすすめのランドリーチェストもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
Amazon【お得タイムセール】
・日替わりで人気商品が登場!!
・毎日お得に商品をGET!
Amazon【タイムセール】はこちら
楽天市場【24時間タイムセール】
・毎朝10時に更新!!
・お得に商品をGET!
楽天市場【タイムセール】はこちら
ランドリーチェストはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
ランドリーチェストがどこで売ってるのか、下記の販売店を調べました。
- 無印良品
- IKEA(イケア)
- ニトリ
- ホームセンター
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
では、見ていきましょう。
無印良品(無印)でランドリーチェストは売ってる?
無印良品(無印)では「スチールユニットシェルフ帆布バスケットセット 」がランドリーチェストとして売ってるようです。
綿や麻で作られた厚手の生地「帆布」のバスケットを組み合わせた、4段の引き出し式のチェストです。
白を基調として清潔感がありつつも、帆布のバスケットのおかげで暖かみも感じられます。
引き出しと引き出しの間に隙間があって中身が見えるため、何が入っているか分かりやすい点が特徴です。急いでいても探す手間が省けて、すぐタオルを取り出せそうですね。
無印良品(無印)のランドリーチェストは、キャスター付きなので移動がスムーズ、掃除もしやすいと思います。
IKEA(イケア)でランドリーチェストは売ってる?
IKEA(イケア)ではランドリーチェストという商品は売ってないようです。
しかし、IKEAのJONAXEL(ヨナクセル)の「収納コンビネーション」がランドリーチェストとして代用できるそうです。
・IKEA 収納コンビネーション JONAXEL
\サイト名クリックで詳細をチェック/
IKEA 収納コンビネーション JONAXEL!!
ホワイトの引き出しが4段あり、スッキリ収納できます。
中身が透けて見える網目状のバスケットもおしゃれですよね♪
また、狭い洗面所には、VESKEN(ヴェスケン)の「シェルフユニット」というオープンラックもランドリーチェストとして活用できそうです。
引き出しはありませんが、すぐ取れるのがポイント。バスタオルを重ねて置いたり、スキンケア用品もセットしておけば、サッと使えるでしょう。
ニトリでランドリーチェストは売ってる?
ニトリでは様々なランドリーチェストが売ってるようです。
その中でも、おしゃれに設置できる下記の2つをご紹介します。
・ランドリーチェスト マルチ7杯
\商品名クリックで詳細をチェック/
こちらは、ランドリーチェスト マルチ7杯!!
寝室にもリビングにもなじむ、ラタン風のキャスター付きチェストです。
水に強いので汚れてもすぐ拭き取れます。
上棚と小引き出し6個、高さがある引き出しが1個と、トータル8つスペースがあり、収納力抜群です。
上棚にスキンケア用品やハンドタオルを置くと、引き出す手間が無くて便利だと思います!
大きめの引き出しにはドライヤーやヘアアイロンも入りそうですね。
色は、ホワイトとダークブラウンの2種類から選べます。 筆者はダークブラウンがおしゃれだと感じました☆
・ランドリーチェスト30
\商品名クリックで詳細をチェック/
こちらは、ランドリーチェスト30!!
高さ80cm×幅30.5cm×奥行30.5cmのラタン風チェストです。
縦長なので狭いスペースを有効活用できそうです♪
ホワイトとダークブラウンの2種類から選べますよ♪
上棚には4つの引き出しがあり、スッキリ片付けられます。上棚は洗濯カゴとしても使えるので、洗濯機の横に置くと便利ですよ。
筆者は、上の引き出しにタオルを入れ、下の段には化粧品や洗剤類のストックを収納したいと思いました。
キャスター付きなので移動も簡単です!
カインズなどのホームセンターでランドリーチェストは売ってる?
下記のホームセンターでもランドリーチェストは売ってるようです。
- カインズ
- ビバホーム
- コメリ
- 島忠
- ロイヤルホームセンター
- エンチョー
- セキチュー
- ケーヨーデイツー
- ナフコ
ホームセンターには、脱衣所のスペースを無駄にしないような、様々なサイズのランドリーチェストが売ってるようです。
洗濯機の横に置くことを想定して、洗剤を置けるスペースを確保したチェストもあるようですね!
シンプルな白いランドリーチェストや、おしゃれなラタン風チェストまで揃っているようです。
その他にランドリーチェストが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
ランドリーチェストは、下記の家電量販店でも買えるようです。
- ヨドバシ
- ヤマダ電機
- ジョーシン
家電量販店では、脱衣所に置くことを想定して、洗濯カゴとして使えるバスケット付きのランドリーチェストも販売しているようです。
ビックカメラやコジマ、エディオンなどの家電量販店も調べましたが、残念ながらランドリーチェストは取り扱っていないようです。
また、フランフランや東急ハンズも調べましたが、そちらでもランドリーチェストは売ってないようでした。
やはり、ランドリーチェストは家具屋やホームセンターで探すのがいいと思います。
ランドリーチェストを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
お店に行く時間がなくても、Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなど通販でランドリーチェストが買えますよ!
ランドリーチェストは結構大きさ・重さもあるので、自宅まで届けてくれると助かりますよね♪
ここからは、通販(Amazonや楽天市場)で買えるおすすめのランドリーチェストをご紹介します。
Amazon(アマゾン)ではおしゃれななランドリーチェストが買える!
おしゃれなランドリーチェストをお探しなら、Amazon(アマゾン)がおすすめです!
・SoBuyランドリーラック

\サイト名クリックで詳細をチェック/
こちらは、SoBuyランドリーラック!!
3つのオープン棚と引き出し、扉収納が1つになった、北欧風ランドリーチェストです。
全体が白で統一されていておしゃれですよね♪
縦長なので、狭い場所でもスッキリと収納できます。
筆者がこのラックを使うなら、オープン棚はバスタオルやスキンケア用品を置き、引き出しは綿棒やコットンなど細かい衛生用品入れに、扉収納は化粧品や洗剤のストック入れにしたいと思います。
・SoBuy 隙間収納 ランドリーラック

\サイト名クリックで詳細をチェック/
こちらは、SoBuy 隙間収納 ランドリーラック!!
幅30×奥行き30の隙間収納にピッタリなランドリーチェストです。
ホワイトのラックはどんなインテリアにも馴染むと思います。
スリムなラックながら、上に3つのオープン棚、下に2つの引き出しがついていおり、収納力は抜群!
縦長のラックなので洗面所に置くのもいいですが、リビングや寝室のデッドスペースにも置けそうですね。
筆者が使うなら、オープン棚にタオル類、引き出しは中が見えない仕様なので、サニタリー用品を収納したいと思いました。
・ベルメゾン ランドリーチェスト
\商品名クリックで詳細をチェック/
こちらは、ベルメゾン ランドリーチェスト!!
天然素材を使ったラタン調のおしゃれな編み込みチェストです。
4つの引き出しがあり、天板には物を置けます。天板には洗剤類、引き出しにタオルや下着入れとして使えそうです。
色はベージュのナチュラルとホワイトの2種類から選べるのもいいですね。
筆者の場合、リビングに置くなら温かみのあるナチュラル、洗面所に置くなら清潔感あるホワイトを選びたいと思います。
楽天市場ではおしゃれなランドリーチェストが買える!
楽天市場にも、おしゃれなランドリーチェストが沢山ありますよ♪
おすすめはこちら↓
・LOWYA ランドリーチェスト

\サイト名クリックで詳細をチェック/
こちらは、LOWYA ランドリーチェスト!!
引き出しが多いタイプやオープン棚を有効活用できるタイプなど、4種類から選べる縦長ランドリーチェストです。
どのタイプも棚の高さを自由に変えられるので、物によって収納できない心配がありません。
スッキリとしたホワイトのチェストも魅力的です。
筆者は脱衣入れを見せたくない収納が希望なので、オープン棚と脱衣ラック付きのタイプを選びたいと思います。
・洗面所チェスト サニタリーラック ランドリー収納
\サイト名クリックで詳細をチェック/
こちらは、洗面所チェスト サニタリーラック ランドリー収納!!
洗面台の収納場所が足りない場合は、こちらのランドリーチェストがおすすめです。
洗面台と同じ高さなので、天板に化粧品を置いておけば、顔を洗った後にそのままメイクできて便利だと思います。
チェストの下はスペースがあり、体重計の収納も可能です。
引き出しが4つあり、着替えを入れておけば、洗面所で身支度が時短に済みそうです。
・KLIM ランドリーチェスト
\商品名クリックで詳細をチェック/
こちらは、KLIM ランドリーチェスト!!
幅20cm×奥行き48cmのスリムな4段ランドリーチェストは、洗濯機の横に置くのにぴったりなサイズ感です。
引き出しは取り外して使えます。小さいながらも収納力は抜群なので、かさばるタオルを収納するのにおすすめです!
天板の上には洗剤を置いておけば、洗濯もスムーズにできそうですね。
また、キッチンの隙間に置いて、食品のストックやラップ入れとしても使えそうです。
インテリアにも合わせて、色はホワイトとブラックから選べます。
・サンカ SANKA チェスト 収納ケース

\サイト名クリックで詳細をチェック/
こちらは、サンカ SANKA チェスト 収納ケース!!
見せたくない収納にこだわるなら、こちらの5段引き出し式チェストがおすすめです。
工具なしでも組み立てられるので、不器用な方でも安心して使えます。
チェストを2つ並べて使えば、見た目もスッキリしておしゃれに見えると思いますよ。
色はなんと10種類。筆者なら、洗面所はホワイト、リビングならオールグレージュ、子供部屋ならオールライトグレーを選びたいです。
まとめ
今回は、ランドリーチェストがどこで買える? どこで売ってるのか?
無印やIKEA・ニトリやカインズ(ホームセンター)など … 売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、通販で買える 人気・おすすめのランドリーチェストもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
ランドリーチェストは、私たちに馴染みのある、無印良品やIKEA、ニトリ、ホームセンター、一部家電量販店で買えるようです。
実店舗ならサイズを確かめたり触ったりできるので、納得のランドリーチェストを選べそうですね。
Amazonや楽天市場でも様々なタイプのランドリーチェストが買えるので、通販で購入もおすすめです。
ぜひ目的に合ったランドリーチェストを見つけで、おしゃれに収納しましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました ♡
・今回ご紹介した商品はこちら↓

\サイト名クリックで詳細をチェック/
コメント