通販は家にいながら手軽に買い物できるので便利ですよね。でも届いた段ボールを開けるのに時間がかかったり、捨てる際に手間取ったりしたことありませんか?
そんな時におすすめなのが、「段ボールカッター」です。
段ボールカッターとは、ダンボールをスッと楽に切れる便利な道具です。
力を入れなくても切れやすく、厚手の段ボールもスムーズにカットできます。
中身に傷がつかないように刃先が丸いものが多いため、お子さまでも安全に使えるカッターが多いです。
そこで、今回は段ボールカッターがどこで売ってるのか?
100均(ダイソーやセリア)、無印やカインズ・ニトリ・ドンキなど売ってる場所(販売店)を 調査しました。
また、通販で買える段ボールカッターも紹介しているので、参考にしてください。
ぜひ、最後までご覧くださいね♪
Amazon【お得タイムセール】
・日替わりで人気商品が登場!!
・毎日お得に商品をGET!
Amazon【タイムセール】はこちら
楽天市場【24時間タイムセール】
・毎朝10時に更新!!
・お得に商品をGET!
楽天市場【タイムセール】はこちら
段ボールカッターはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
段ボールカッターがどこで売ってるのか、下記の販売店を調べてみました。
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- 無印良品
- ホームセンター(カインズやコーナンなど)
- ニトリ
- バラエティショップ(東急ハンズやロフトなど)
- ドンキホーテ
- 家電量販店(ヨドバシやビッグカメラなど)
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場 など
では、見ていきます。
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で段ボールカッターは売ってる?
100均(百均)には100円で買える優秀な段ボールカッターが売ってるようです。
ダイソー
ダイソーでは数種類の段ボールカッターがあるようで、どれもキレイに切れると好評です。
指で開くのって力のない人には実はちょっと大変なんです。なので力のない人にはダイソーさんの段ボールカッターが超絶おすすめです。底3辺をノコギリのようにして切ってから潰してペーパーナイフの様に横1辺を切るとすごく簡単に開けるし、サクサクきれて気持ちいいです!! pic.twitter.com/LgUIOfKt54
— うさろう (@j6bd2pT72n25VOs) November 10, 2022
下記の2つが人気のようです。
- 段ボールサイズ調整カッター 110円
- ダンボールカッター(ケース付き)110円
段ボールを小さくカットするのに便利な調整カッターや、安全を考慮したケース付きのカッターまであるようですよ。
セリア・キャンドゥ
セリアとキャンドゥには、どちらも同じ商品の「ダンボールカッター110円」があるようです。
セリアで買った段ボールカッター。
— CWL@自宅セルフリフォーム中 (@CWL04717248) April 5, 2022
段ボール、PPバンド、ビニール辺りは全部これで切ってるけど半年使っても全然ヘタらない。なんなら先端でタッカーの針とかこじって抜いてるけど曲がりもしない。荒っぽい仕事させたらステンレス最強だな🤯🤯🤯笑 pic.twitter.com/oGJ6rfxTC8
片面がギザギザになっていて厚い段ボールも切りやすく、刃先が丸くて扱いやすいそうです。
ビニールケース付きで安全に持ち運べます。
無印良品で段ボールカッターは売ってる?
無印良品では段ボールカッターはありませんが、「ステンレスカッター・ミニ」で代用できるようです。
【本日の一品】無印良品 ステンレスカッター・ミニ
— タカヲ @てぶらいふ (@TKW0) February 14, 2022
バッグにも、ズボンのポケットにも入れておくのも良しな、小型サイズ。段ボール開けるくらいこれで充分。#本日の一品 #無印良品 #muji #edc #文房具 #stationery #ミニマル #ミニマルライフ #ミニマルな暮らし #ミニマリスト #ミニマリストの持ち物 pic.twitter.com/qHkTJNYU8s
このカッターさえあれば段ボール開封を問題なくできるようですね。
ズボンのポケットにすっぽり入るほどの小さいサイズなのも携帯に便利です。替刃も売ってるようですよ。
カインズなどのホームセンターで段ボールカッターは売ってる?
段ボールカッターはカインズやコーナンなど、下記のホームセンターでも売ってるようです。↓↓
- カインズ
- ケーヨーデイツー
- エンチョー
- ナフコ
- ビバホーム
- セキチュー
- カーマ
- コーナン
- ロイヤルホームセンター
- コメリ など
段ボールカッターを数種類取り扱っているホームセンターが多く、電動タイプの段ボールカッターもあるようです。
ニトリで段ボールカッターは売ってる?
ニトリでは段ボールカッターという名前の商品は売ってないようです。
しかし、コードレス電動カッター&ドライバーという、カーペット段ボールがカットできる電動カッターが売ってるようです!
\サイト名クリックで詳細をチェック/
本格的な段ボールカッターをお探しの方は是非ニトリをチェックしてみてください。
東急ハンズやロフトなどのバラエティショップで段ボールカッターは売ってる?
次に、バラエティショップを調べてみました。
プラザ(PLAZA)では段ボールカッターが無いようですが、東急ハンズやロフト(LOFT)では買えるようです。
東急ハンズ
東急ハンズでは数種類取り扱いがあり、段ボール用ハサミもあるようです。
パソコンきたのに開けてない 昨日はハンズで段ボール切るハサミ買ったから全部片付けたい
— ヴィレヴァン支払い今日中 (@chizuru_zip) September 21, 2020
ハサミも使いやすそうですね。
ロフト
ダンボールカッターはロフト(LOFT)でも買えるようです。
なんか食べたくなったので、昨日、買いました。楽しみです。子供たちの2こは、出てすぐ買ったんだけどまだ冷凍庫です。みんなのを作ろうと思います。これは、段ボールを開けたりするのに便利です。けがもしないしね😃ロフトにあるよ。 pic.twitter.com/xzu6ft8jTo
— やっこだこ (@1xsuj8ST48rz2VN) May 10, 2021
ダンボールを開けるときは普通のカッターだと怪我しやすいので、怪我しにくい段ボールカッターはお子さんでも使いやすそうですね!
ちなみに、こちらの段ボールカッターはロフトだけでなく、下記の通販でも買えますよ↓

\サイト名クリックで詳細をチェック/
ドンキホーテでダンボールカッターは買える?
ドンキホーテでは一部の店舗の、DIYコーナーやハサミ売り場でダンボールカッターが買えるようです。
ドンキホーテでの販売情報は少なかったですが、豊富な便利アイテムを取り揃えているドンキなので、個人的には売ってる可能性も高いかなと思います。
ヨドバシなどの家電量販店でダンボールカッターは買える?
家電量販店でもダンボールカッターは買えるようです。
下記の家電量販店で販売されているとの情報がありました↓↓
- ヨドバシ
- ビックカメラ
- ヤマダ電機
- エディオン
- ノジマ
- ジョーシン
- ソフマップ など
ヨドバシなどの家電量販店では、オフィス用品売り場でダンボールカッターを売ってる場合が多いようです。
ダンボールカッターを買うなら通販がおすすめ!どこで売ってる?
忙しくて段ボールカッターを買いに行けなかったり、近くのお店で見つからなかった場合は、Amazonや楽天市場、ヤフーショッピング等の通販で買えます。
ここで、通販なら手に入りやすいおすすめの段ボールカッターをご紹介します。
Amazon(アマゾン)では安くて人気の段ボールカッターが買える!
ユニークで携帯に便利な段ボールカッターをお探しなら、Amazon(アマゾン)がおすすめです。
Amazonで買えるダンボールカッターは価格も安いものが多いですよ!
・Magicfour 段ボールカッター

\サイト名クリックで詳細をチェック/
Magicfour 段ボールカッター
開梱に便利な小さめカッターです。
刃は手を傷つけにくいセラミックで安全に使えます。
マグネット付きなので、冷蔵庫に貼っておけばすぐに使えて便利です。
・カッター 段ボール用 ダンちゃん

\サイト名クリックで詳細をチェック/
カッター 段ボール用 ダンちゃん
数ある段ボールカッターの中でも王道といえるアイテム。
刃全体がギザギザの独特な形状が丸くカットしやすく、即興で段ボール箱の持ち手が作れます。
工作にも使えますよ。
楽天市場(通販)ではおしゃれな段ボールカッターが買える!
おしゃれでもしっかり使える段ボールカッターなら楽天市場で見つかります。
・ミドリ ダンボールカッター

\サイト名クリックで詳細をチェック/
ミドリ ダンボールカッター
収納時がコロンと丸くてかわいい段ボールカッターは、180度開いて使用します。
コピー用紙1枚カットも可能です!
机や冷蔵庫に貼れるマグネット式なのも魅力です。
・ネーム消し 段ボールカッター

\サイト名クリックで詳細をチェック/
ネーム消し 段ボールカッター
段ボールカッターの機能だけでなく、個人情報を守るネーム消しもできる2wayカッターです。
剥がしにくい伝票でもさっと隠せるので、段ボール処分の時間が短縮できそうです。
まとめ
今回は、段ボールカッターがどこに売ってるのか?
100均(ダイソーやセリア)、無印やカインズ・ニトリ・ドンキなど売ってる場所(販売店)についてまとめました。
また、人気・おすすめの段ボールカッターを紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
実店舗で買えるのはこちら↓↓
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
- ホームセンター
- 東急ハンズ
- ロフト
- ドンキホーテ
- 家電量販店
Amazonや楽天市場など通販でもダンボールカッターは売っています。
これから入学や転勤などをきっかけに引越しする方も多いかと思いますので、そんな時に段ボールカッターを1つ持っておくと重宝しそうですね。
ダンボールカッターがあれば、面倒な段ボール解体が時短で済むはず。
ぜひ、この機会に便利な段ボールカッターを手に入れましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました ♪
今回ご紹介した商品の購入はこちらから↓

\サイト名クリックで詳細をチェック/
コメント